OPEN 11:00 CLOSE 20:00TUESDAY-SATURDAY
No.01999 1980s~
No.01999 1980s~
No.01999 1980s~
No.01999 1980s~
No.01999 1980s~
No.01999 1980s~
No.01999 1980s~
No.01999 1980s~
No.01999 1980s~
No.01999 1980s~
No.01999 1980s~
No.01999 1980s~
$12,988.00

No.01999 1980s~

Iran

1980s / VINTAGE

2510 x 1230mm

カシュガイ族が織るラグといえば、可愛らしいアイコンが沢山織り込まれた

特徴的なデザインが有名ですが、こちらは対照的なメダリオンとボーダーのみのシンプルなデザインです。

羊の角をモチーフにした柄が上下に織り込まれた一風変わった見た目のメダリオン。遊牧民の生活には欠かせない羊。毛はラグの素材になり、自分達の生活を支える大切な収入源です。その羊に敬意を表し、モチーフに織られた角の柄には繁栄と豊作という意味があります。縁起の良い柄として昔からトライバルラグに好んで織られてきました。

全体のデザインがスッキリとしているので、メダリオンやボーダーのデザインに目がいきますよね。

外側のボーダーに入ったオレンジとブラウンのお花と葉っぱの柄や、アイボリーのギザギザとした歯文様は、太めの黒いウールでアウトラインが織られています。ひとつ、ひとつ素朴な柄のタッチを見ていると、可愛らしいラグを織るカシュガイ族の本質を感じることが出来るんですよね。

全体的な配色は中央のキャメルカラーをベースに赤いボーダー、ブルーグレーやダークグレーが差し色としてポイントで使われています。

ウールは短すぎず、撫でると少し指に引っ掛かる毛足の長さ。肌触りはなめらかで心地よいです。厚さは10mmで重量感がありズレにくいです。

補修箇所がございますが、丁寧にお直しされていますので気にならないかと思います。お写真でご確認ください。

Only left in stock

ご納得してお買い物をしていただくために、まずこちらをご一読ください。

よくあるご質問はこちらからご確認ください。

ご購入前に

ご納得してお買い物をしていただくために、まずこちらをご一読ください。

よくあるご質問

よくあるご質問はこちらからご確認ください。

利用規約及びプライバシーポリシーに同意する必要があります。 | Agreement to the Terms of Service and Privacy Policy is required.

エラーが発生しました。しばらく待ってから再度チェックボックスにチェックを入れてください。