No.04519RS 1980s~
Afghanistan
1980s / VINTAGE
1080 x 840 x 7mm
アフガニスタンのバルーチ族が織ったトライバル感のあるヴィンテージラグ。
手織り絨毯でも工房で織られたラグと遊牧民が織ったラグだと雰囲気が違うんですよね。
トライバルラグにはよくわからない幾何学模様が織られていたり、デザインにズレがあったり見た目に人間味がよく出ている物も多くて楽しいんですよね。
こちらのラグにはフィールドに幾何学模様が織られています。
厄除けや魔除けの意味があるサソリ柄とギュル文様という柄をくっ付けたような見た目の幾何学模様でサソリのようにイガイガとした見た目をしていますね。
トライバル感があって木製の家具や土っぽさのある器と相性がとても良いですね。
配色は、カージナルレッド・ブラック・ロイヤルブルー・ベージュ色のウールが使用されています。
全体的に経年変化による褪色が見られて部分的に色移りなどもしていますが、またその自然に出来てしまった色味や雰囲気も良いんですよね。
部分的に薄くなっていたり色味に動きがございますが全体的には濃くてデザインもハッキリ見える色味です。
発色はヴィンテージラグらしく落ち着いていて馴染んで柔らかな見た目です。
こちらのバルーチラグは縦糸まで全てウールのみで織られたラグなのでとても柔らかくて簡単に折り畳む事も出来ます。
部分的に少し毛足が短くなっている箇所もございますが、ヴィンテージのバルーチラグでは平均的な7㎜程厚みがございます。
40年以上も前に織られたラグですが表面のウールはサラサラとしていて柔らかく肌触りがとても心地良いです。
素肌で触れてもウール特有のチクチクはございませんのでご安心ください。
雰囲気の出た経年変化に加えて部分的に補修された跡もございますので最後のお写真をご覧ください。
その他にご質問等がございましたらお気軽にお問合せください。